早期退職による退職証明書の記載が「事業主の勧奨による退職」となっています。再就職活動に当たり不都合が発生しないでしょうか?
早期退職制度(優遇あり)に応じて退職しましたが。
受け取った退職証明書は数種の退職理由にチェックを入れる様式で、「事業主の勧奨による退職」のみに印がついております。
「会社都合による退職」の項目もありますが、そこにはチェックが付いていません。
当時は会社を信用していたので「会社の都合による退職の勧奨」と受けとっており、あまり気にしておりませんでしたし、ハローワークでも会社都合で通りましたが、先日、キャリアコンサルタントから「なんで会社都合になってないのですか」と指摘されました。
改めて、見直して見ますと不適切な感じもします。
現在、再就職活動中ですが、今後の再就職活動の妨げになる事があるようでしたら、再発行を求めようかと考えておりますが、お詳しい方がおりましたらご教授願いたいと思います。
早期退職制度(優遇あり)に応じて退職しましたが。
受け取った退職証明書は数種の退職理由にチェックを入れる様式で、「事業主の勧奨による退職」のみに印がついております。
「会社都合による退職」の項目もありますが、そこにはチェックが付いていません。
当時は会社を信用していたので「会社の都合による退職の勧奨」と受けとっており、あまり気にしておりませんでしたし、ハローワークでも会社都合で通りましたが、先日、キャリアコンサルタントから「なんで会社都合になってないのですか」と指摘されました。
改めて、見直して見ますと不適切な感じもします。
現在、再就職活動中ですが、今後の再就職活動の妨げになる事があるようでしたら、再発行を求めようかと考えておりますが、お詳しい方がおりましたらご教授願いたいと思います。
総務の卵です。
簡単ながら質問の件、お答えさせていただきます。
会社都合とは、倒産、整理解雇、退職勧奨の三種類が
あります。
【事業主の勧奨による退職】とある場合は大きな意味で
会社都合と同じことになるのです。
退職理由に会社都合があるのは、倒産、整理解雇と
わけるためです。
補足の書類選考ですが、履歴書の職歴のところに
【早期退職制度に応じたため退職】と書きましょう。
そうすれば、ご心配されていることはクリアされると思います。
再就職がんばってください。
影ながら応援させていただきます。
簡単ながら質問の件、お答えさせていただきます。
会社都合とは、倒産、整理解雇、退職勧奨の三種類が
あります。
【事業主の勧奨による退職】とある場合は大きな意味で
会社都合と同じことになるのです。
退職理由に会社都合があるのは、倒産、整理解雇と
わけるためです。
補足の書類選考ですが、履歴書の職歴のところに
【早期退職制度に応じたため退職】と書きましょう。
そうすれば、ご心配されていることはクリアされると思います。
再就職がんばってください。
影ながら応援させていただきます。
登録制のアルバイトについての質問
昨日、マイワークという会社の登録制アルバイトの面接に行ってきました。そのとき1回の作業で9300円以上は所得税がかかるのでその分給料から天引きされると聞かされました。前勤めてた警備員のアルバイトでは給料9500円でしたが所得税はかかりませんでした。登録制のアルバイトと、普通のアルバイトではどう違うのでしょうか?
あと、安全協力費として任意で毎回250円とられるのですが、契約承諾書と同意書が同じ紙1枚で済ませられるのはおかしくないでしょうか?(郵便局では違いました)契約を承諾するために判子をおすと任意なのに安全協力費を取られます。
自分の住んでるところは田舎で休みの間だけアルバイトをしようと思っても短期ではありません。止めるときの迷惑を考えて登録制にしたのですが搾取されているようで、腹が立つのと同時に悲しくなってきてやりきれません。長くなりましたが今後のために所得税の事と、登録制の会社でいいところがあったら教えてください。
おそらく登録制は皆同じだとおもいますが・・・・
昨日、マイワークという会社の登録制アルバイトの面接に行ってきました。そのとき1回の作業で9300円以上は所得税がかかるのでその分給料から天引きされると聞かされました。前勤めてた警備員のアルバイトでは給料9500円でしたが所得税はかかりませんでした。登録制のアルバイトと、普通のアルバイトではどう違うのでしょうか?
あと、安全協力費として任意で毎回250円とられるのですが、契約承諾書と同意書が同じ紙1枚で済ませられるのはおかしくないでしょうか?(郵便局では違いました)契約を承諾するために判子をおすと任意なのに安全協力費を取られます。
自分の住んでるところは田舎で休みの間だけアルバイトをしようと思っても短期ではありません。止めるときの迷惑を考えて登録制にしたのですが搾取されているようで、腹が立つのと同時に悲しくなってきてやりきれません。長くなりましたが今後のために所得税の事と、登録制の会社でいいところがあったら教えてください。
おそらく登録制は皆同じだとおもいますが・・・・
所得税は回数に関わらず給与のうち福利厚生などの控除後に算出する税金のことですので
一回についていくらかかるって言う説明は・・・違法です。
市町村民税は所得税とは違いますし、
任意保険についても労災についても同様です。
税金の料率表をお近くの税務署で貰って来てご確認下さい。
それと、登録制と通常のアルバイトに差はありません。
現行の法で考えるとアルバイトでも福利厚生制度を取る必要性がありますし
どちらだからと言っても、それらの事実は変わりありません。
安全協力費の件ですが、恐らく任意とされた強制だと思います。
労働基準法でいくと・・・違法です。
結果的に、恐らく誰もが支払うものだと思いますが、
同一の書面で全く異なる内容の契約を請求する事にも問題があります。
登録制は、良いところもちゃんと存在してますので
足げくあちこち探してみて下さい。
できれば、ハローワークあたりで探されると
給料は安くてもしっかりした会社が探せると思います。
給料が多少高いからといって、
労働者に著しく不利な会社では長続きしませんよ!
一回についていくらかかるって言う説明は・・・違法です。
市町村民税は所得税とは違いますし、
任意保険についても労災についても同様です。
税金の料率表をお近くの税務署で貰って来てご確認下さい。
それと、登録制と通常のアルバイトに差はありません。
現行の法で考えるとアルバイトでも福利厚生制度を取る必要性がありますし
どちらだからと言っても、それらの事実は変わりありません。
安全協力費の件ですが、恐らく任意とされた強制だと思います。
労働基準法でいくと・・・違法です。
結果的に、恐らく誰もが支払うものだと思いますが、
同一の書面で全く異なる内容の契約を請求する事にも問題があります。
登録制は、良いところもちゃんと存在してますので
足げくあちこち探してみて下さい。
できれば、ハローワークあたりで探されると
給料は安くてもしっかりした会社が探せると思います。
給料が多少高いからといって、
労働者に著しく不利な会社では長続きしませんよ!
志望動機が分かりません。
明日、パートの面接日です。
お仕事内容は「パソコン入力補助」です(他の職種では接客・包装も有りました)。
受ける会社は、お中元、お歳暮、お返しなどを扱うキフトショップです。
家から車で3分ほど、そして、働く時間は4~5時間ほど、契約は7月~8月中頃まで
と言う、短期のお仕事を探していた自分にピッタリの所だったので応募しました。
私は、パソコン入力も得意で、MOUSのエクセル、ワード、それぞれの上級も取得いたしました。
ハローワークでもこまめに探していましたが、なかなか条件が厳しくて、「朝から晩まで」と言う物がほとんどでした。
(持病の関係で、とても疲れやすい所があり、1日数時間の仕事を探しております)
やっとピッタリの条件の職場を見つけ、更に家からとても近いと言うことで絶対受かりたいと意気込んでおります。
しかし、いくら考えてもしっかりとした志望動機が見つかりません。
・自分の探していた条件(事後と内容・仕事時間、家からの立地条件など)にピッタリ
・幼い頃からパソコンを触るのが好きで、パソコン入力の様にコツコツと作業する事が好きだから
ぐらいしか思い浮かびません。
これだと、同じ条件さえ有れば他の会社でもOKなんじゃ・・・?
と思われてしまうので、どうしてもここでないといけないと言う理由が欲しいんですが、
どういったことを言えば良いんでしょうか?
明日、パートの面接日です。
お仕事内容は「パソコン入力補助」です(他の職種では接客・包装も有りました)。
受ける会社は、お中元、お歳暮、お返しなどを扱うキフトショップです。
家から車で3分ほど、そして、働く時間は4~5時間ほど、契約は7月~8月中頃まで
と言う、短期のお仕事を探していた自分にピッタリの所だったので応募しました。
私は、パソコン入力も得意で、MOUSのエクセル、ワード、それぞれの上級も取得いたしました。
ハローワークでもこまめに探していましたが、なかなか条件が厳しくて、「朝から晩まで」と言う物がほとんどでした。
(持病の関係で、とても疲れやすい所があり、1日数時間の仕事を探しております)
やっとピッタリの条件の職場を見つけ、更に家からとても近いと言うことで絶対受かりたいと意気込んでおります。
しかし、いくら考えてもしっかりとした志望動機が見つかりません。
・自分の探していた条件(事後と内容・仕事時間、家からの立地条件など)にピッタリ
・幼い頃からパソコンを触るのが好きで、パソコン入力の様にコツコツと作業する事が好きだから
ぐらいしか思い浮かびません。
これだと、同じ条件さえ有れば他の会社でもOKなんじゃ・・・?
と思われてしまうので、どうしてもここでないといけないと言う理由が欲しいんですが、
どういったことを言えば良いんでしょうか?
通勤距離が短いのは、企業側にもプラスです(交通費を支給しないので)。
あとはどの位PC能力があるのかを具体的に説明するのも良いと思います。
1分で30文字程度しかタイプできないような人もツラッと「パソコンできます」なんて
応募したりするので、「これだけできますっ!!」と明確に。
たしかに他の会社でもOKの希望内容かもしれませんが、それなら逆に採用する会社側から
「この人じゃなくちゃダメ!」と思ってもらえるようにアピールすれば良いのではないでしょうか。
うまくいきますように♪
あとはどの位PC能力があるのかを具体的に説明するのも良いと思います。
1分で30文字程度しかタイプできないような人もツラッと「パソコンできます」なんて
応募したりするので、「これだけできますっ!!」と明確に。
たしかに他の会社でもOKの希望内容かもしれませんが、それなら逆に採用する会社側から
「この人じゃなくちゃダメ!」と思ってもらえるようにアピールすれば良いのではないでしょうか。
うまくいきますように♪
関連する情報