失業して失業給付を受けています。
その間アルバイトをして相手先から25万ほどお金をいただきました。

ただ、困ったことにハローワークに届け出るのを忘れてしまいました。

支払い先は何か給与支払いのような形で処理していると言いました。


このまま行くと、いわゆる不正受給になってしまうのでしょうか?

何か無難に解決する方法(事後報告でも可能なんでしょうか?) はありませんでしょうか?
人を雇うと必ず公的機関へ通知を出しますので
あなたがばれないと思っても役所へは連絡が来るので分りますよ
3倍返しなどの痛い目にあう前に連絡したほうがいいですよ
昨日ハローワークより仕事の紹介をしてもらったところ、先方の会社からは履歴書・職務経歴書を送ってほしいとのことでした。
ところが、今日になって求人票の備考欄に「他県へ転勤の可能性あり」との文字があることに気付きました。
私は家庭の事情で転勤できず、紹介をなかったことにしたいのですが、この場合、先方の会社にはどのように連絡すれば良いのでしょうか?
「大変申し訳ありませんが、こちらの都合で応募を取り消したいと思うのですが・・・」のような言い方で大丈夫ですか?
断る前に、一度転勤のことをよく尋ねたほうがいいと思います。
話を聞いた上で、「転勤は家庭の事情で無理なので、今回は辞退させていただきます。」でいいのではないでしょうか。
実際そう書いてあっても、入社したら、家庭の事情はかなり考慮されることも多いみたいですよ。
とても魅力的な仕事なら、面接だけでも受けたらいいと思いますが、まずは書類選考からですし、辞退するのは面接段階でも遅くないと思います。
うつ病です。休職を考えてます。傷病手当金についても教えてください。
昨年7月に適応障害と診断され8月は休職しました。(元の職場に)
昨年末よりまた鬱状態となり、服薬しても改善されず今に至ってます。 このうつ状態を会社に説明したのにも関わらず
来月から転勤命令!このことが更にプレッシャーになり重度の鬱になりました。生きているのが辛いです。
(会社で断っていたのですが、5人の上司に脅され・説得されしぶしぶ了承してしまいました)
仕事も増やされ、休職するか死ぬかの選択を迫られています。薬は合わないため服用中断中です。
休職すれば退職させると、脅されています。
休職中の収入も心配です。傷病手当金が1年半あると聞きましたが、あれは年収の2/3でしょうか? ボーナスは加算されない給与のみの2/3でしょうか? 教えてください。
これからどんな選択肢がいいのでしょうか?教えてください。
脅されているんじゃなくてもう会社にはいらないから自主的に退職してくれってサインですよ。当然の対応です。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN